さぁ、2日目!
Perfume 10th Tour ZOZ5 "ネビュラロマンス" Episode 1
今日もやってきました!JR佐賀駅
今日は師匠とは現地合流だったので、あっ君と秘書で現地入り。師匠とはすぐに合流することになるのですが…
当然、師匠と合流するという事は一杯行くという事で(笑)。それは別の記事で^^
さぁ、やってきました!
SAGAアリーナ!
本日の場所は…アリーナ席31列目!
前日より少し後ろかぁと思っていたら、マゼンタなのでステージ正面(当然、VIP席より後ろだけど)!!今回は2日とも良い席^^
さぁ開幕です。ライブの構成は2部構成。前半のサイドAはアルバムの世界観を再現して舞台の仕掛けにも驚いた。ミスター・マイクが司会を務める(架空の)音楽番組「Mr.MIC SHOW」が再現されてる。事前にアルバム付属のパンフを見てきてねってこういう事かって。サイドBは煩悩のBで108通りのセトリ。確かに前日とは違ってた。で、ここであーちゃんがPTAのコーナー後一発目の曲で間違えて紹介するハプニング(笑)。あーちゃんがParty Maker!って叫んだ時、ちょっと身構えたよ(笑)。でもライブってこれがあるから楽しいと言ってすぐさま切り替えるのはさすが。前日とは違った後半のセトリで最後まで楽しめた。MCではこの日も、あーちゃんによる愛あるイジリと佐賀弁の勉強時間。教えて貰った佐賀弁は「とっとっと!」。他にもあったようだけど、聞き取れなかった。とっとっとって佐賀弁?昔、にわか劇場でも取り上げられてたし、そうなの?まぁそれは置いといて、そのとっとっとを使ってのやり取りが最高で。あ~ちゃんの「のっち、アンタのために味噌汁とっととうよ!」に対してのっちが「あ~ちゃんのためにとっとうよ!」…こんな感じ。仲良いなぁ。ほっこりしました^^
最後のMCではかしゆかさんが例のハプニングをイジッて(笑)、あーちゃんがすいませんと言うし、最後の最後まで最高のステージでした。アンコールは2日ともなかったけど、そんなの全然気にならない濃密の2時間。やっぱPerfumeは最高だなぁ^^
今回のSAGAアリーナ、あーちゃんが勝手にPerfumeの秘密基地にしてしまったけど大丈夫なのか?
そうそうサイドAのある曲であーちゃんがカーテンを閉め忘れてのっちが閉めたのがあったけど(18日の公演)、この日はあーちゃんはきちんと閉めてた。18日の公演はあーちゃんの閉め忘れ?ちゃんとフォローするのっちさんが最高でした
終演後のネオンも見納めなのでじっくりと。物販は人多くて、今回は諦め…かな。あとでネットで買えたら良いけどなぁ
Perfume 10th Tour ZOZ5 “ネビュラロマンス” Episode 1@SAGAアリーナ 2日目セットリスト
ラベル:音楽、CD