「横溝正史&金田一耕助シリーズ」第52巻


52巻は「黒い羽根の呪い

「河合警部が金田一を湯治に誘った岡山県矢神村で、カラスの羽根を口にくわえ、首を吊った遺体が発見される。吊るされていたのは蓮池家に勤めていた垂水直次郎。4年前に対立する兵藤家から引き抜かれた男だった。警察は検死の結果、殺人事件と断定。金田一は3年前の失踪事件を知り、今回の事件は3年前の失踪に端を発していると考える。その矢先、村のはずれの「お籠り堂」で兵藤家の次男・和哉が殺されていた。彼の口にもカラスの羽根が…」

今作は「鴉」という短編の映像化。これ、読んだかなぁ。イマイチ記憶にない…ま、それは置いといて。今作は後半ラッシュ型の展開。兵藤泰輔がお籠り堂にカラスの死体があったと話すあたりから一気に面白くなる。失踪した貞之助は生きているのか?犯人の目的は何か?何故、死体にカラスの羽根をくわえさせているのか?(…はイマイチ分からないけど)が判明する後半は面白い。

ヒロインの珠生(蓮池家の養女)が貞之助を入り婿として迎えてからの苦労が描かれ、「貞之助最低だなぁ」とは思うんだけど(3Pも要求するし)、実は結婚式前日に珠生は駆け落ち未遂をしており、そんな妻を素直に愛せるのか?と別な視点からみると貞之助の行動も理解出来たりしなくもない。そう考えると彼も被害者なんだよなぁと。そうなると最悪なのは幾代だよな、個人的に。でもあんなエロい人がいたらコロッといくのも納得な美貌なんだよな、性格キツいけど。

で、珠生の出生の秘密がラストの悲劇を生むんだけど、また金田一さんは見逃して犯人を自殺させてしまう。警察に行くって言ってたんだからさ、自殺させるなよ、金田一さん(^_^ゞ

後半のテンポの良さが前半からだったらかなり良かったけど、惜しいなぁ。でもヒロイン役のとよた真帆さんが綺麗なのでヨシとするか(^O^)

ねじ的(今のところ)ランキング
1位:真珠郎
2位:不死蝶
3位:夜歩く
4位:迷路の花嫁
5位:死神の矢
6位:香水心中
7位:獄門岩の首
8位:悪魔の手鞠唄
9位:本陣殺人事件
10位:悪魔の唇
11位:ミイラの花嫁
12位:悪魔の花嫁
13位:八つ墓村(2時間ドラマ版)
14位:黒猫亭事件
15位:三つ首塔
16位:迷路荘の惨劇
17位:悪魔が来たりて笛を吹く
18位:水神伝説殺人事件
19位:人面瘡
20位:殺人鬼
21位:犬神家の一族
22位:本陣殺人事件(2時間ドラマ版)
23位:病院坂の首縊りの家
24位:霧の山荘
25位:黒い羽根の呪い
26位:悪魔の手毬唄(2時間ドラマ版)
27位:仮面舞踏会
28位:死仮面
29位:トランプ台上の首
30位:悪魔が来たりて笛を吹く(2時間ドラマ版)
31位:白蝋の死美人
32位:女王蜂
33位:獄門島
34位:仮面劇場
35位:悪霊島
36位:薔薇王
37位:八つ墓村
38位:魔女の旋律
39位:女怪
40位:呪われた湖
41位:三つ首塔(2時間ドラマ版)
42位:女王蜂(2時間ドラマ版)
43位:不死蝶(2時間ドラマ版)
44位:獄門島(2時間ドラマ版)


横溝正史&金田一耕助シリーズDVDコレクション(52)2017年 2/12 [雑誌]

横溝正史&金田一耕助シリーズDVDコレクション(52)2017年 2/12 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2017/01/31
  • メディア: 雑誌



横溝正史&金田一耕助シリーズDVDコレクション(53)2017年 2/26 [雑誌]

横溝正史&金田一耕助シリーズDVDコレクション(53)2017年 2/26 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2017/02/14
  • メディア: 雑誌



横溝正史&金田一耕助シリーズDVDコレクション(54)2017年 3/12 [雑誌]

横溝正史&金田一耕助シリーズDVDコレクション(54)2017年 3/12 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2017/02/28
  • メディア: 雑誌

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック