高千穂旅行~その9 トンネルの駅
高千穂旅行も終盤…というか帰路につきました(東宮は時間的に断念)
帰る途中、ここに寄ってみました。

「トンネルの駅」
見た感じは、道の駅の様なんですが、何故かトンネルの駅と呼んでいるようです。
何故かと言うと…


高千穂から熊本へ抜ける予定だった九州横断鉄道(工事中止)のトンネルを、神楽酒造が焼酎の原酒貯蔵庫として貯蔵している場所だったんですね。中は無料で見学出来ました。

長さ1,115m 焼酎の貯蔵樽1,300本だそうです
トンネル内にあったベンチの文字が^^

確かCMのヤツだよね
ここにも滝が流れてました

「天孫降臨の滝」
蒸気機関車もあり画像を秘書に送ったら、返信に型式が(^_^;)

何故、知ってるんよ。あぁ甥っ子の影響ね(^_^;)
ここで、いつもお世話になってる師匠と秘書にお土産買って帰ります^^

さ、帰りますか。
DATA
住所:〒882-1412 宮崎県西臼杵郡高千穂町下野2221-2(トンネルの駅)
TEL:0982-73-4050 FAX:0982-73-4030
トンネルの駅
帰る途中、ここに寄ってみました。
「トンネルの駅」
見た感じは、道の駅の様なんですが、何故かトンネルの駅と呼んでいるようです。
何故かと言うと…
高千穂から熊本へ抜ける予定だった九州横断鉄道(工事中止)のトンネルを、神楽酒造が焼酎の原酒貯蔵庫として貯蔵している場所だったんですね。中は無料で見学出来ました。
長さ1,115m 焼酎の貯蔵樽1,300本だそうです
トンネル内にあったベンチの文字が^^
確かCMのヤツだよね
ここにも滝が流れてました
「天孫降臨の滝」
蒸気機関車もあり画像を秘書に送ったら、返信に型式が(^_^;)
何故、知ってるんよ。あぁ甥っ子の影響ね(^_^;)
ここで、いつもお世話になってる師匠と秘書にお土産買って帰ります^^
さ、帰りますか。
DATA
住所:〒882-1412 宮崎県西臼杵郡高千穂町下野2221-2(トンネルの駅)
TEL:0982-73-4050 FAX:0982-73-4030
トンネルの駅
この記事へのコメント