「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」観た!(ネタバレなし)

悩んだんだけど(笑)、結局は観に行くことに(;´▽`A``
unnamed (1).jpg
ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉

あらすじは「自由気ままなフリースタイル・レースで、最強を目指して走り続けてきたウマ娘の少女、ポッケことジャングルポケット。気まぐれに観戦した<トゥインクル・シリーズ>のレースで、フジキセキの走りに衝撃を受けたポッケは、自らも<トゥインクル・シリーズ>に挑むことを決意する。ウマ娘たちの集うトレセン学園に入ったポッケは、フジキセキを育てたタナベトレーナーのもと、一生に一度しか挑戦を許されない「クラシック三冠レース」に挑む。そこに待ち受けていたのは、ポッケをもしのぐ実力をもつ同世代のライバルたちだった。ひたむきな思いを胸に実直に努力を続ける、ダンツフレーム。自分にしか見えない「お友だち」を追いかけて走る、マンハッタンカフェ。そして、ウマ娘の可能性のその先を求めるマッドサイエンティスト、アグネスタキオン――自らの誇りと、意地と、魂をかけて走るウマ娘たち。熱く激しいその戦いが、新たな時代の扉を開く。「誰が相手でも関係ねえ! 俺は最強のウマ娘になってみせるぜ!!(映画紹介サイトより)」

ざっくり言うとスポ根アニメ。主人公のジャングルポケットのビジュアルがアレなのでヤンキーのスポ根アニメ(ヲイヲイ)。映画に行くまでは、ゲームはやってるけど、アニメは2期までしか見てないし、ROAD TO THE TOPも観てなかったし、ついていけるかな~って思いながら観に行ったけど杞憂でした^^

なんと言ってもあのウマ娘のラスボス感(笑)がヤバい^^

最強を目指してトゥインクルシリーズへやってきたポッケは、ホープフルステークスで自分を負かしたアグネスタキオンをライバルとしてロックオン!最強を目指しているのでアグネスタキオンに勝てば自分が最強じゃんって、ちょっとアレな思考。でも、まぁ鉄板の展開ですね。

unnamed.jpg

でも皐月賞ではアグネスタキオンに完敗。それじゃ次の日本ダービーで勝つぜ!って思っていたけど、アグネスタキオンは無期限休止宣言。ここは史実どおりですね。その後も史実通りの展開で、いよいよジャパンカップ!立ちはだかるは…

いやぁ大満足の作品でした^^

100分弱の尺で良く纏まっている…けど、もう少し尺があったらなぁ。これは仕方ないことだけど、100分弱ではちょっと駆け足気味だったかな。2部作にしたほうがもう少し、キャラの掘り下げも出来たかなぁって思わなくもなかったですね。前編の山場を日本ダービー、後編をジャパンカップにしてとか。

でも、面白かったから良いか。想像以上に満足したしね。特にレースの描写は良かった。良すぎた。実況も凄いし。あとでパンフ読んでたら、解説はあの人。全然気付かなかった(笑)。マジで実況は凄かった。レース描写と相まって思わず前のめりになってしまった(;´▽`A``

で、レース後はおなじみのアレ^^

知らない人は…ってそういう人はそもそも鑑に行かないか。
いやぁ良かった。フジキセキはかっこ良かった。次も宜しくお願いします!

次はTV4期かな…とその前に3期を観ないと!!

この記事へのコメント