"プロ野球"の記事一覧

いよいよ開幕!日本生命セ・パ交流戦 2022

いよいよ今日から開幕です!日本生命セ・パ交流戦 2022 カッコいい(^_^;) 今年の交流戦初戦はロッテ。 カープの先発は床田。相手は石川。う~ん、パの選手は良く知らないけど(すみません)、打てなさそうだよなぁ。粘りのピッチングを頼むよ、うん。 ローテは床田→九里→遠藤君になるのかな。 パ相手に勝ち越しは厳し…

続きを読むread more

球春到来!今日、プロ野球開幕です!!

球春到来!! 今日から2022年シーズン開幕です^^ 楽しみ。楽しみです。 燕やオリが連覇するか?地元藤本鷹の逆襲はあるか?矢野阪神の最後の挑戦や立浪中日は?大ちゃんは?ビックボスは旋風を巻き起こせるか?もう楽しみ満載です。でも我らがカープは誠也がいないので火力は大幅ダウン。助っ人外国人に期待したいところだけど、未知数…

続きを読むread more

球春到来!今日からキャンプイン!

いよいよ始まりました! 昨年も一昨年と同じく日本シリーズ終了が遅かったので、なんかあっという間にキャンプになってしまったね。今年こそはキャンプ見に行こうと思っていたけど、オミクロン株でなぁ~。勘弁してよ、ホント。まだまだ拡大中だけど、無事開幕して欲しいなぁ。今年はヤクルトとオリックスが連覇出来るかとかビッグボス日ハムとかソフバンや…

続きを読むread more

今日から日本シリーズですね

今日から日本シリーズ (画は拾い) 去年もだったけど、もうすぐ師走の時期に日本シリーズって言うのが…ちょっとなんですけどね。各球団契約更改が始まってるし…何か気分的にシーズン終了してる感じなんですよね(笑)。 まぁそんなこと言っても楽しみなのは楽しみなんですよね。昨日、週ベ買ってきたし^^ 今回、予告先発は実施しない…

続きを読むread more

パ・リーグはオリックス優勝!

オリックス優勝! https://news.yahoo.co.jp/articles/1470a8f825134e82a5be375ed7dbf22911c78052 おめでとうござます!! 昨日。たまたまDAZNで楽天対ロッテみてて(ちょうど9回のロッテの攻撃)、2-1で負けて「オリックス優勝が決まりました」って言ってた…

続きを読むread more

今日はドラフト会議

今日はドラフト会議 (画は拾い) まだペナント中なのにドラフト会議ってなんか違和感しかないけど…(^_^;) いつもの通り今年のドラフト注目選手!みたいな特集本でチェックしたけど、今年のカープは誰にするんだろ?公表もしてないし決まってないのかな。今年は7回を任せる投手が決まらなかったので1位は投手で行くのかな?それとも誠也…

続きを読むread more

今日から交流戦…は良いのですが

今日からセパ交流戦! (画は拾い) 去年、コロナ禍で日程変更されて開催されなかったので楽しみにしてたんですが…してたんですがね。 ご存知の通り、我がカープはコロナ緊急事態宣言中で…>< 「やるんかーーーーーい!」ってのが正直な感想(^_^;) 今日の西武戦は午前中に決まるとか。 確かに色々と事情があるのは理解…

続きを読むread more

球春到来!今日からプロ野球開幕^^

さぁ開幕!!! (画は拾い) 今年は昨年と違って予定通りに開幕!! 楽しみ^^ ただ今年も特別ルールあり。大きな変更点は延長なしの9回打ち切りですね。結構大きい変更点。 オリンピック中断もあるし、昔のパリーグみたいな前半戦と後半戦でガラッと変わりそう。 今日は速攻で帰らなきゃ^^ 開幕投手(セ・リーグ)…

続きを読むread more

2021 プロ野球全選手カラー写真名鑑

今年もこの季節が来ました。先陣切るのは週刊ベースボール増刊 「2021 プロ野球全選手カラー写真名鑑 」 いつもの安定の出来です^^ 読んでてやっぱ楽しい。わくわくするなぁ、やっぱり。いよいよ開幕だなぁって。 今年のカープの顔は大地でも誠也でもなく…森下君 ま、当然ですかね。去年の活躍を考えたら^^ 楽天…

続きを読むread more

球春到来!今日からキャンプイン!

いよいよ始まりました 昨年、日本シリーズ終了が遅かったので、なんかあっという間にキャンプになってしまった。 怪我やコロナ感染なく無事終わって欲しいなぁ。そして無事開幕して欲しい。マー君も日本復帰したり、ソフバンがどこまで強いかとか、ジャイアンツが3連覇出来るかとか、色々と楽しみだなぁ キャンプ地まとめ(ネット情報より) …

続きを読むread more

今日から日本シリーズですね^^

今日から日本シリーズ (画は拾い) 今年もカープは出場しない(泣)シリーズとなり、ノンビリ観戦出来そうです。 ただ今年はコロナの影響もあり今までのシリーズとはちょっと違うようです。まずは巨人が出場するのに東京ドームが使えないので京セラドーム使用ってとこ。まぁこれは仕方ないかなぁ~。で、あとの変更点は… ・試合方式:7…

続きを読むread more

巨人が2連覇!おめでとうございます

おめでとうございます。巨人が2連覇 https://news.yahoo.co.jp/articles/84bf7f442494785c5b5bb15b08df7da8b66b43cd 最後はモタモタして、早く決めてくれよって思ってましたけどね(^_^;) 産みの苦しみってヤツですね、流石の巨人もプレッシャーがあったのかな。 …

続きを読むread more