先日、師匠とローグワンを観てそのまま食事会に突入。
「串モノが食べたい」と言うと、師匠はデータベースからこの店をチョイス。
「焼鳥うさばらし」
西鉄久留米駅の近くです。ちょっと見つけにくい場所にありますけど(^_^;)
今日は車で来ていたのでノンアルで。
生ホルからスタート。
オーダーは師匠任せ(^_^;…
続きを読むread more
先日は師匠と今年最初のミート倶楽部(遅めの新年会)です。
場所は「もつ屋」
花畑から久留米ピーコック裏、文化街と転々とし。移転する度に追いかけてます^_^;
まずは乾杯
鉄板のメニューで攻めて…
師匠も一緒にパチリ
続きを読むread more
スペクターが終了し、本命のフォースの覚醒まで、まだ時間があったので、師匠と腹ごしらえです。
で、やって来たのが一味。ラーメン屋です。映画館のすぐそばにありました。いつも来てる映画館だったのにラーメン屋があったとは、露知らず(^_^ゞ
ねじは一味ラーメン。
麺はバリカタ、薬味は普通で
師匠はノリネギラーメン?何かそ…
続きを読むread more
先日は師匠と定例肉会。
ミート倶楽部2月のお店はつる屋。おん馬さんです。
いつものメンツを招集したけど、今回は集まりが悪く主に長距離肉メンが集結です。
この店は今の主力肉メンの前のメンバー、所謂オリジナル7の時に来て以来(ねじは)なので7~8年ぶりかな?
なので店内が広くなっている事に驚きです
馬刺しか…
続きを読むread more
先日、師匠と定例の集会がありまして。場所はいつものもつ屋でして…
定刻通りには始りません(^_^;)
師匠は早目に到着して既に飲んでる(笑)
で、飲み会スタートです。
もうメニューは鉄板と言うかルーチンメニューというか(笑)
相変わらず美味いですね。
ニラ玉を忘れていたので、今回は終盤…
続きを読むread more
先日は師匠と忘年会。
ニクメン、今年の最後の集まりです。やはり最後の集まりは基本(?)のもつ屋で。
最後の飲み会はちと気合いを入れてきました。
職場の忘年会がちとアレだったんで(^^;
定番メニューを堪能したあとは鍋に切り替え
やっぱり皆でつつく鍋は良いよね
師匠が買ってきてくれたんで…
続きを読むread more
師匠との定例飲み会です。
今回はお盆開催だったので参加は4名。
人数を聞いた師匠が熟慮の末、いつものもつ屋ではなく焼き鳥屋に行くことに。
で、やって来ました「うさばらし」
こんな場所にあったのかと言う場所にありまして…(^_^;)
よく通ってた道なのに気付かんかった。
今回の開始時間は17時30分。
1…
続きを読むread more
過去ネタです。
6月にいつもの「もつ屋」での定例会です。
6月というともう2ヶ月前になるんだなぁと。今回は「もつ屋」なので肉メンバー(略して肉メン)はほぼ全員集合。時間通り…ではないけど始まりました。
ここ…もつ屋ですよね。とまた言いたくなるような肉が並びます。
もつ屋なのに焼肉って。
周りのお客さんの視線が痛…
続きを読むread more
先日、師匠といつもの飲み会がありまして。
いつもの面子で、いつもの場所で、いつもの時間で…はちょっと開始時間は遅れましたけど、何とか始まりました(;^_^A
今回、ねじは珍しく翌日が休みじゃなかったので、あまり飲まないでおこうと思ってましたが…。
師匠が酒持ってくる持ってくる(;^_^A
しかもこれが旨いんだ。
…
続きを読むread more
11日は師匠達と新年会。
場所はいつものもつ屋
今回は珍しくオギのんべが欠席なのでヒショを追加召集(*´▽`*)
時間に(余り)遅れなく到着。
何と師匠と同時到着。
今年は一味違うぜーみたいな(*^▽^*)
さてみんな揃ったところで乾杯です!
皆さん、今年もよろしくね。
続きを読むread more
地球最後の日だった(笑)12月21日、師匠達と忘年会でした。
お店はいつものもつ屋。
ねじはいつも遅れてくるんですが、今回は…(^◇^;)
早速、乾杯です。
今日はすき焼き。
確かこのお店はもつ屋のハズなんですが…(^◇^;)
先月の焼き肉と言い、だんだんもつから離れてきてるような気がするんですが、師匠。
…
続きを読むread more
昨日は師匠達と飲み会。
いつも遅刻して行く(笑)ねじなので、「今回こそは!」と気合い入れてたけど、新しい医事コンの打ち合わせが長引いてイキナリの出遅れ(゚Д゚;)
|||||||/(´ω`;)\|||||||||オーマイガーット!!
神はどこまで試練を与えるのか!
ま、いつものことだしと気を取り直していつものお店へ…
続きを読むread more