武と仕事で山鹿方面に行った時に昼飯を…と立ち寄ったのが…
カレーハウスCoCo壱番屋 熊本山鹿店
またCoCo壱番屋ですか(^_^;)
今回はこれ!
阿蘇とり宮の馬すじ煮込みカレー
「馬すじを秘伝のタレでじっくり煮込みました」につられました…というか「1日限定20食」ですね。
相変わらず「限定」という文字…
続きを読むread more
相方さんが「お腹すいた」というのでお昼です。
ちょっと考えて軽めに麺類でってことで、道の駅の近くのここをチョイス
手打ちうどん 両国
メニューと睨めっこして…と
ねじは肉うどんにえび天のトッピング
相方さんは丸天うどん
福岡の柔らかい麺に慣れているせいかコシのある麺にビックリ(^_^;)
…
続きを読むread more
高千穂へ向かう途中の昼ごはん。
相方さんが行きたいなぁと言ってたので寄ってみました
コッコファーム たまご庵
時間的にちょうどランチ時間
メニューにオムライスと親子丼がドーンと載ってるのでこれをチョイス
続きを読むread more
突撃です
「ダ・ロープ亭」
牛さんが出迎えてくれます。でもこの牛さんが今からお腹の中に入ると思うと…(^_^;)
せ、切ない
今回の長距離ミート倶楽部のメンバーは師匠とねじ、あっ君、秘書、ちえちゃん、そしてタナカ。
特にちえちゃんは、ここの話をして以来ずーーーーーーーーーーっと「肉が食べたい」と言ってい…
続きを読むread more
「ゆびきり」が終った後、師匠おススメ店の2店目に突撃
「熊本蜂楽饅頭 熊本本店」
結構なお客さんで待つこと10分弱。店内に案内されました。
目的はこれ…
「コバルトアイス」
ほんと、コバルト色。でも見た目が青いけどミルク味(^_^;)
一口食べた瞬間「甘い!」
氷がやわらかいのでサクサク(?)食べれます…
続きを読むread more
「ゆびきり」する前の腹ごしらえ。
師匠からおススメの店を何件か聞いていて、モチロンここしかないでしょと。
「ええじゃろ」
ちょっと迷いましたけど、なんとか到着しました^^
ネットでは席はカウンター席のみって事だったので予約いるかなぁと思ったけど、そのまま突撃。運よくまだお客さんはいなくて(ラッキー)。すんなり入れ…
続きを読むread more
KUMAMOTO杜王町で吉良を探していた夏のある日。
歩き疲れたスタンド戦士は昼食を取る事にした。選んだお店は…
イタリア料理店「トラサルディー」「ヒラルダ」
ネット情報では「1階はめん類や丼ぶりなどメニューが充実。2階では手作りソースのハンバーグやパスタをご用意」ということです。でも看板には1階はセルフ云々ってあったので…
続きを読むread more
衝撃の秀寿司(笑)の後、一行はぐるぐると熊本市内を徘徊します。
でも忘年会シーズンのためか、土曜日だからかどこもいっぱいです(T△T)
でも、ねじは店を探しながらも熊本観光気分で(熊本城が暗くて見えなかったのは残念だったけど)いたりする(笑)
しかし運転手のあっ君は疲労困憊で、師匠が「ここ、どお?」と指差した店は素通り。
…
続きを読むread more
益城熊本空港ICで降りていざ熊本突入。
目指すは秀寿司
なんでも今月の20日で閉店だそうで、その前に食べに行こうぜーと師匠が言うので行くことになったのです。
土曜日なのに意外と車がすいていてICから30分程度で到着です。
秀寿司
師匠が「5人、入れるか聞いてくるよ」と店内へ。
残った4人は外で待ってま…
続きを読むread more
ダ・ロープ亭
開店と同時に突撃です。
でも予約が12時だったためか、お客さんで従業員さんがてんやわんやだったためか、ねじ達一行は暫く放置プレイを余儀なくされることに・・・。しかもねじ達のテーブルの両サイドには肉がやって来るわ、焼き始めるわ・・・で香ばしい香りが・・・^_^;
まさに蛇の生殺し状態(笑)
師匠が「お…
続きを読むread more